6月19日(木)には、いじめ見逃しゼロ月間の取組として、「いじめ見逃しゼロ集会」を行いました。

 職員が劇をし、その後に班長が中心となって、その劇における「いじめを見逃さない」ための取組を考えて、発表しました。全校児童が縦割り班ごとに集まり、「いじめ」について、意見交換をし、考える機会をもちました。


0 件のコメント:

コメントを投稿

9月26日(金)は、「あらかわあいさつの日」でした。

  9月26日(金)は、荒川教育事務所と荒川地区の三小中学校が協力して、「あらかわ あいさつの日」を行いました。小学校二校には、荒川中学校の生徒が来校し、小学生に対して大きな声であいさつをしてくれました。  また、保護司会の方々や学校運営協議会の方々も来校してくださり、あいさつ運...