10月18日(水) 5年生が脱穀作業を行いました。

  米づくりが大詰めを迎え、いよいよ脱穀作業です。文化祭で購入した金屋小学校の米を炊いて食べるのが楽しみになってきました。

 夢ファームさんが、コンバインを運んできてくださり、それを使って脱穀を行いました。まずは、安全上の注意をしっかり聞いてから、皆で協力して稲わらを運びました。「美味しいお米になぁれ!」


10月17日(日) みんな頑張った 青空マラソン大会

  2週間ほど遅れて開催された「青空マラソン大会」は好天に恵まれ、よい条件で開催することができました。低学年1000m、中学年1500m、高学年2000mに分かれて走りました。表彰は学年・男女別になっており、1~6年生男女それぞれの1位が閉会式で紹介されました。

 今年は、練習期間が長かったのが良かったのでしょうか、大会新記録が5つもでました。でも、大会新記録だけが素晴らしいのではありません。自己新記録も素晴らしいです。自分に勝てた人は何人いたでしょうか?



10月13日(金) 村上消防署荒川分署へ見学に行ってきたよ

  3年生が社会科の学習で、荒川分署へ見学に行ってきました。消防士さんが付けている装備を着させていただいたり、酸素ボンベを背負ってみたりと、その重さにビックリ!こんな重いのに、よく動けるなぁ…とビックリしました。

 消防車や救急車にも乗せてもらい、担架にまで寝させていただきました。命を守る仕事の大変さが分かった一時でした。



10月11日(水) 6年生が林業振興祭へ行ってきました。

  6年生が、岩船林業振興祭に行ってきました。最初に公民館で記念式典を行い、6年生の代表一人が参加してきました。

 その後は、全員でグリーンパークへ行き、植樹をしてきました。代表の子2人が植えた後には、全員が植えました。この木が大きく育つ頃には、皆さんは何歳になっているでしょうか?


10月4日(水)起震車来校 地震体験をしました。

  10月4日(水)には、なまずⅢ号が来校し、子どもたちは地震の揺れを体験しました。関東大震災と東日本大震災の揺れは別格で、子どもたちもビックリしていました。

 架空の地震も体験できるようになっていて、地震の警報が鳴ってから地震がくるパターンも経験できました。これから起こると考えられている南海トラフ地震、東海地震の体験もできました。



9月27日(水)~29日(金)中学生が、職場体験をしていきました。

  3日間、荒川中学校の2年生3名が職場体験学習に、金屋小学校に通ってきました。最終日は、「あらかわ あいさつの日」とも重なり、荒川中学校の生徒や先生も加わり、元気に朝のあいさつをしていました。

 教室では子どもたちの様子を見守り、教師の仕事を観察し、昼休みには子どもたちと一緒に遊び、有意義な学習をしていったようです。6年生教室では、金屋小の子どもたちが中学校生活について、中学生にインタビューをしていました。

 最後に校長から、「職場体験 修了証書」を渡され、満足げな3人の笑顔が見られました。



9月25日(月)には、稲刈りを行いました。

  夏の暑さにも負けることなく、稲穂が実りました。今年も、稲刈りを行いました。地域のボランティアの皆様、保護者の皆様、そして夢ファームさん、JAにいがた岩船さんのご協力のもと、4~6年生で自分たちの稲を刈り取りました。

 今年は、近年まれに見る不出来だと聞きましたが、金屋小学校の米もあまりできはよくないかもしれません。でも、子どもたちの心がこもった米はきっと美味しいはずです。文化祭での販売を楽しみにしていてください。


9月16日~22日 体験入学生がやってきました

  9月16日(土)の青空教室の日から、22日(金)まで、オーストラリアから体験入学生が、金屋小学校にやってきました。お姉さんは以前保内小学校に体験入学していたそうで、勝手知ったるようでした。この子のミドルネームは、空さんというそうで、皆はその名前で呼んで、仲良くしていました。


9月7日 青空教室の事前指導

  9月7日(木)には、9月16日(土)に行う「青空教室」の事前指導を行いました。

 例年行っていた「水辺の楽校」は、昨年の水害で使えなくなっており、荒川左岸鉄橋下で行うことになりました。そうなると、一番に考えなければならないことは、何よりも「安全」です。ライフジャケットの着用について再確認し、わんぱく班ごとに活動のめあてを立てました。安全で楽しい活動になってほしいですね。




9月4日 低学年の読み聞かせ

  新学期が8月28日から始まりました。今年は、猛暑で子どもたちはほとんど外で遊べなかったと言っていました。

 そんな中でも、学校生活は順調にスタートを切りました。いつも来てくださっている「夢絵本☆野いちご」の皆様が楽しく読み聞かせをしてくださいました。


7月24日 終業式

  子どもたちが楽しみにしていた夏休みがいよいよ明日から始まります。今年の夏は暑くて大変でしたが、皆よく頑張って勉強に運動に取り組めました。さて、夏休みはどんな毎日にするのかな?代表の子が、めあて発表を行いました。




今年の水泳の様子です。

  今年の水泳学習の様子です。最後の2週間は、水道管の漏水で使えなくなり、残念でしたが、保内小学校のプールを借りて学習できました。低学年は、保内小での様子です。






7月14日の昼休み 金屋獅子踊り

  金屋祭りを前にして、金屋獅子踊り保存会の皆様が実際の獅子踊りを全校の皆さんに見せにきてくださいました。

 踊りやお囃子には、当校の児童も参加しており、自分たちの祭りを盛り上げようとする気持ちが伝わってきました。



4月9日(火) 令和6年度 村上市立金屋小学校 入学式

  9日(火)は、新1年生15名を迎えて、令和6年度の入学式を開催しました。  今年の入学式には高橋市長さんも来校してくださり、1年生に祝辞を述べてくださいました。これで令和6年度の全校児童が全員揃いました。荒天ではありましたが、今日も全員出席で、全校児童で1年生を迎えることがで...