4月7日(月)令和7年度が始まりました。

  令和7年4月7日(月)いよいよ新しい年度の始まりです。

 この日は、新任式と始業式を行いました。離任式で6人の教職員とお別れしましたが、新しく8人が赴任してきました。また、金屋小学校の在籍ではなくても、毎週1~3日来てくれる教職員も増えました。詳しくは、中旬に発行される学校だよりをお読みください。

 春が訪れていますね。朝、校地内を回っていると、少しだけ桜が咲いていて、「初桜 折りしも今日は よき日なり」という松尾芭蕉の句を思い出しました。新年度からよき日になることを願っています。ヒメオドリコソウは、満開となっていました。また、子どもたちがグラウンドで思いっきり遊べるように、サッカーゴールも設置しました。

 金屋小学校の子どもたちにとって、毎日がよき日でありますようにっ!



0 件のコメント:

コメントを投稿

11月14日(金)には、縦割り班で楽しく元気に遊びました。

  最近、めっきり寒くなってきましたが、今日は小春日和となり、暖かい昼休みとなりました。そんな中、計画していたのが、「わんぱく班遊び」です。  体育館とグラウンドに分かれて、全校で遊びを計画して、たっぷりと楽しみました。体育館では、なんとタンクトップになっている子までいました。そ...