卒業式に向けて 3月1日

  今日から3月、卒業式に向けた練習が始まりました。学年代表の子が集まって、呼びかけの練習をしています。


2月はにげる 2月28日

 1月はいく 2月はにげる 3月はさる 明日から3月です。3学期は、あっという間に過ぎていきます。今年度のまとめ、来年度の準備をがんばります。


春近し 2月27日

  今日は良い天気、日差しがまぶしく暖かです。グラウンドを見ると、雪山の向こうにサッカーをしている子どもたちがいます。

   


6年生保健の授業 2月21日②

 アルコールやゲーム依存を防ぐ授業で、児童が回答したものです。内容もさることながら、わずか10分という短時間で、クロームブックを駆使し、回答した力に驚かされました。 

あなたは、依存症にならないためにどのようにしますか。具体例を挙げてくわしく述べなさい

酒やタバコだけじゃなくてスマホやゲーム依存症とか身近にあるものに依存する可能性があるって言うと怖い

<お酒を飲まされそうになったときの対処法>

①素直に断る

②逆に自分が相手に飲ます

③トイレに逃げる

④殴る

⑤まずまず飲み会に行かない

⑥アルコールが入ってないものを食いまくる

<まとめ>

お酒やタバコ、ゲームは程々にしておきましょう!!

昼休みの様子 2月21日

  昼休み、校内を回ってみると教室にはだれもいません。体育館に行ってみると、たくさんの子どもが遊んでいました。今日はとても寒いのにみんな元気です。おや、先生も2人おにごっこをしています。先生も元気です。



そろばん教室 2月17日

 3年生が、そろばんの勉強をしています。毎年、3.4年生が小嶋先生に教わっています。


6年生を送る会 2月16日

  お世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて集会を行いました。各学年の出し物やみんなで作った飾りに「ありがとう」の気持ちがよく表れていました。




バレンタインデザート 2月14日

  給食のデザートに💛のムースが出ました。

 広報委員会は、毎日、給食の献立や食の情報を全校に放送しています。


一輪車名人 2月13日

 昼休み、子どもたちが一輪車に乗っています。毎日やっているので、とても上手になりました。


全校鬼ごっこ 2月10日

  節分イベントとして、児童会主催の全校鬼ごっこが行われています。みんな気合が入っています。運営委員会の子たちが、企画から運営まで立派にやり遂げました。




放課後子ども教室 2月8日②

  水曜日の放課後、ミーティングルームで放課後子ども教室が行われます。公民館の事業で、希望者する子が、勉強や遊びをして過ごします。学校の教師以外の指導者のもとで活動することはとてもよいことだと思います。


卒業文集づくり 2月8日

  6年生が、卒業文集に載せる原稿を書いています。楽しかったことを思い出しながら、うれしそうに書いています。卒業式が近づいてきました。



跳び箱運動 2月7日

  3.4年生が、跳び箱運動をしています。まず、1段を使って様々な飛び越し方を練習しています。いろいろな技ができるようになりますように。


読み聞かせ最終日 2月6日

  毎週月曜日の朝、夢絵本野いちごの皆さんが、1.2年生に読み聞かせをしてくれています。今日は、今年度の最終回です。いつも以上に集中して聞いています。

死んだふりをする金魚 2月3日

  児童玄関に入ると大きな水槽があります。鯉や金魚、卵からふ化した鮭…。中には、ときどきあおむけになったり横を向いたりして浮いている金魚がいます。心配して近づくと元気よく泳ぎ出します。魚たちは、子どもたちがよく世話をしているのでみんな元気です。

 

今日は節分、金屋小学校に福が来ますように❕


感謝の気持ちを伝えよう 2月2日

 子どもたちは、これまで多くの人に支えられて学校生活を送ってきました。3学期は、お世話になった人たちに感謝の気持ちを表すことを生活目標としています。

4月9日(火) 令和6年度 村上市立金屋小学校 入学式

  9日(火)は、新1年生15名を迎えて、令和6年度の入学式を開催しました。  今年の入学式には高橋市長さんも来校してくださり、1年生に祝辞を述べてくださいました。これで令和6年度の全校児童が全員揃いました。荒天ではありましたが、今日も全員出席で、全校児童で1年生を迎えることがで...