6月17日(火)は、道徳の日、授業参観日でした。

  6月17日(火)は、年に一度の道徳の日でした。この日は全学年で道徳の授業を公開します。授業は、「人権教育、同和教育」に寄せた内容となっております。

 いらっしゃった保護者の皆様、ありがとうございました。「お子さんの考え」は、いかがでしたでしょうか? 人間が生まれながらにしてもっている「人権」を考えた内容でしたでしょうか。




0 件のコメント:

コメントを投稿

7月10日(木)の放課後には、PTA研修部主催の「救急法講習会」を行いました。

  金屋小学校では、夏休みの暑いときに子どもたちにプールで楽しんでもらおうと、保護者が中心となって、プール開放を行っております。昨年度は3回行い、今年度は2回行います。  そのプール開放においても、普段の生活においても、子どもたちの命を守るために、今年度も、「救急法講習会」を行い...