今年は、金屋小学校150周年の年になります。明治7年に開学したと聞くと、本当に歴史を感じます。新潟県のリーディングバンクである第四北越銀行と同じ歴史をもつと思うと、一段と重みを感じます。
その150を入れた運動会スローガンが決まり、四階の窓に掲示するボール紙もできあがりました。もう掲示してあるので、通りがかった際にはご覧ください。ちなみに、今年度末に行われる卒業式は第78回です。この78は、昭和22年の学制改革から数えた数字となっております。
4月16日(水)の3時間目には、「子どもたちが自分の命は自分で守る」訓練を行いました。坂町交番の方とスクールガードリーダーの東海林さんから、不審者に対応する方法、「いかのおすし」、つかまれやすいランドセルを放りだして逃げる方法……様々なことを勉強しました。 頭で学び、実際に...
0 件のコメント:
コメントを投稿