10月4日(水)には、なまずⅢ号が来校し、子どもたちは地震の揺れを体験しました。関東大震災と東日本大震災の揺れは別格で、子どもたちもビックリしていました。
架空の地震も体験できるようになっていて、地震の警報が鳴ってから地震がくるパターンも経験できました。これから起こると考えられている南海トラフ地震、東海地震の体験もできました。
9月26日(金)は、荒川教育事務所と荒川地区の三小中学校が協力して、「あらかわ あいさつの日」を行いました。小学校二校には、荒川中学校の生徒が来校し、小学生に対して大きな声であいさつをしてくれました。 また、保護司会の方々や学校運営協議会の方々も来校してくださり、あいさつ運...
0 件のコメント:
コメントを投稿