5月30日(木)の5,6限には、4,5,6年生が協力してプール清掃を行いました。4年生はプールサイドの草取りで5限だけの参加でしたが、とても熱心に行い、プールサイドをとても歩きやすくしました。
5,6年生は、プール内部の清掃で、磨いた分の泥水がでてくる中、頑張ってとてもピカピカにしました。これなら、いつ水を張ってもきれいなプールで泳げることでしょう。
昨年は故障してしまい、途中から保内小学校のプールを借りての授業となりました。今年は思いっきり自分たちのプールで泳ぎたいですね。
9月26日(金)は、荒川教育事務所と荒川地区の三小中学校が協力して、「あらかわ あいさつの日」を行いました。小学校二校には、荒川中学校の生徒が来校し、小学生に対して大きな声であいさつをしてくれました。 また、保護司会の方々や学校運営協議会の方々も来校してくださり、あいさつ運...
0 件のコメント:
コメントを投稿