9月…稲穂がたわわに実り、頭を垂れる季節となりました。20日(金)から順延し、良い天気の24日(火)に、ボランティアの皆様のお力をお借りして、5年生が育てた稲を刈り取ることができました。
今年は不作とちまたでは言われていますが、当校の収穫量も、やはり少な目でした。
でも、4~6年生の皆で力を合わせて頑張って取り組みました。
4月9日(水)の3時間目には、各集落に分かれて、「地域子ども会」を行いました。新入生を迎えて、集落のきまり、登下校の並び方、新入生のお迎えについて、危険箇所などを確認しました。 その後は、皆で体育館に移動し、全校に向けて安全な登下校について指導をしました。その後は、それぞれ...
0 件のコメント:
コメントを投稿