9月14日(土)青空教室を青空の下で、実施しました。

  9月14日(土)は、子どもたちが楽しみにしていた「青空教室」を行いました。これは、清流荒川の河川敷で、自然に親しみ、大切にしていく気持ちを養う活動です。

 縦割り班ごとに分かれ、様々なブースを回るようにしました。魚とのふれ合い、水質検査・野鳥の観察・野草の観察・石の観察・川での生き物とりを子どもたちは体験しました。

 お昼は、保護者・地域の方たちからの鮎の塩焼きと味噌汁のアツアツ手作りサービス、PTAからはおにぎり2個ずつを配り、皆で美味しくいただきました。保護者・地域ボランティアの皆様、本当にありがとうございました。



0 件のコメント:

コメントを投稿

7月24日(木)は、「令和7年度 一学期 終業式」でした。

  令和7年度が始まってあっと言う間に、75日が過ぎました。明日からは夏休みです。  「1学期頑張ったこと、夏休み楽しみなこと」の発表を各学年の代表がして、その後には校長先生のお話でした。また、夏休みの過ごし方の話を担当が行い、「火・水・車・人」には十分に注意するように指導しまし...