新しい方法での引き渡し訓練を実施しました。職員の中でも、様々な反省点が挙げられました。来年度に向けて改善を図っていきます。何かご意見がありましたら、お聞かせください。
何より大切なのは、子どもたちの安全です。子どもたちが、安全に学校からおうちに帰られることが第一です。災害には遭いたくありませんが、昨年のようなことが起こらないとは、誰も言い切れません。その為に十分な準備をこれからもしていきます。
9月26日(金)は、荒川教育事務所と荒川地区の三小中学校が協力して、「あらかわ あいさつの日」を行いました。小学校二校には、荒川中学校の生徒が来校し、小学生に対して大きな声であいさつをしてくれました。 また、保護司会の方々や学校運営協議会の方々も来校してくださり、あいさつ運...
0 件のコメント:
コメントを投稿