5月9日 全校での田植え体験

 各地の田んぼにも、緑が映えてきました。この辺りにも田植えの季節がやってきました。

金屋小学校でも、5月9日の2時間目を使って、全校で田植え体験をしました。苗を植える体験も大切なのですが、泥に深く素足を入れる体験も大切です。

普段しないこと、できないことを学校の活動で体験するのは、とても貴重なことです。

当日は、保護者や地域のボランティアの方、農協の方が来てくださり、田植えの仕方を教えてくださいました。ありがとうございました。


0 件のコメント:

コメントを投稿

4月9日(水)には、地域子ども会を行い、新年度の登下校の確認をしました。

  4月9日(水)の3時間目には、各集落に分かれて、「地域子ども会」を行いました。新入生を迎えて、集落のきまり、登下校の並び方、新入生のお迎えについて、危険箇所などを確認しました。  その後は、皆で体育館に移動し、全校に向けて安全な登下校について指導をしました。その後は、それぞれ...