4月17日 防犯教室を行いました。

  年度の始めから、子どもたちの安全を守るために、防犯教室を行いました。スクールガードリーダーの方や坂町交番の方に講師に来ていただき、実のある学習ができました。

 どれくらいの距離をとれば、すぐに捕まることがないのか、ランドセルをつかまれた時にはどうやって逃げるのかなどを実演しながら学習しました。

 なんといっても、安全第一!自分の命は自分で守らないと!ですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月26日(金)は、「あらかわあいさつの日」でした。

  9月26日(金)は、荒川教育事務所と荒川地区の三小中学校が協力して、「あらかわ あいさつの日」を行いました。小学校二校には、荒川中学校の生徒が来校し、小学生に対して大きな声であいさつをしてくれました。  また、保護司会の方々や学校運営協議会の方々も来校してくださり、あいさつ運...