令和5年度の委員会活動が始まりました。どの子もやる気でいっぱいです。運営委員会は、今日の日を待たずして、あいさつ運動を展開しています。朝は児童玄関に立ち、全校のみんなに「おはようございます!」と声を掛け、それが終わると職員室にやってきて、「おはようございます!」と声をそろえてあいさつをしています。
全校の皆さんも同じように大きな声であいさつするようになってきているようですね。
9月26日(金)は、荒川教育事務所と荒川地区の三小中学校が協力して、「あらかわ あいさつの日」を行いました。小学校二校には、荒川中学校の生徒が来校し、小学生に対して大きな声であいさつをしてくれました。 また、保護司会の方々や学校運営協議会の方々も来校してくださり、あいさつ運...
0 件のコメント:
コメントを投稿