いよいよ旅立ちの3月がやってくる前日に、金屋小学校では、「六年生を送る会」を行いました。各学年が六年生に喜んでもらうために、趣向を凝らして出し物を披露してくれました。
一年生は六年生を交えての劇を、二年生は音楽とダンスを、三年生は手品を、四年生も劇をしてくれました。五年生は運営に徹し、上手に会を進行させていました。六年生はお返しに、できるようになったことを堂々と披露してくれました。
卒業式まで残り何日? 小学校生活で、やり残したことはありませんか?
実りの秋がやってきました。金屋小学校の田んぼにも黄金色の穂がたわわに実っております。青空教室の振替休業日で火曜日が休みだったので、三連休明けとなる9月17日(水)の2時間目に4~6年生で、稲刈りを行いました。 今年は記録的な猛暑で、収穫がどうなることかと心配していましたが、...
0 件のコメント:
コメントを投稿