11月29日(金)には、「ウインターフェスティバル」を行いました。

  児童会行事として、毎年この時期に開催される「ウインターフェスティバル」。おうちの方や地域の方を招いて、子どもたちは一緒に楽しみました。今年は、金屋保育園の園児たちも招いて一緒に楽しみました。保護者の方々も多く来校してくださり、大変盛り上がった会になりました。


11月26日(火)には、間近に迫った「ウインターフェスティバル」の準備をしました。

  11月29日(金)は、全校の皆が楽しみにしているウインターフェスティバルです。縦割り班で、出店をだして、来店してくれた人を喜ばせます。それに向けて、計画を練り、分担をし、準備をしてきました。

 さて、今日が最後の準備の日でした。リハーサルはうまくいったかな?皆様のご来校をお待ちしております。


11月12日(火)には、いじめ見逃しスカウトキャラバンが来校しました。

 今月は、いじめ見逃しゼロ強調月間です。それにちなんで、新潟県在住アーティストがキャラバンを結成して、様々な学校を回って、啓発活動を繰り広げています。

 金屋小学校には、南魚沼市在住の「TSUNEI」さんが来てくださいました。自身の若い頃の体験をプレゼンテーションソフトを活用して話し、そこから学んだことを全校児童に伝えてくださいました。


10月31日(水)金屋小学校は、150歳を迎えました。

  10月31日(水)には、創立150周年記念式典を挙行いたしました。このような節目の年に立ち会えた私たちは、幸せ者だと思います。地域の方たちと一緒に撮影した「記念運動会」。新発田中央高校吹奏楽部の演奏を聴いた「文化祭」。青空マラソン大会、青空教室……。そして、記念式典です。

 第一部ではおごそかに、第二部では盛り上がって、金屋小学校の150歳を祝いました。金屋小学校の児童、保護者の皆様、地域の皆様、旧職員の皆様が参列してくださいました。よい記念日になったと感じました。


10月26日(土)には、創立150周年記念文化祭を催しました。

  子どもたちの日頃の学習の成果を見ていただけましたでしょうか?多くの方々が、絵に工作、毛筆や硬筆と多くの展示物をご覧になってくださったのではないかと思います。ありがとうございました。

 今年は、創立150周年記念文化祭ということで、新発田中央高校の吹奏楽部が演奏をしてくださいました。子どもたちは、熱い音のメッセージを受け取っていたようで、真剣に聞き入っていました。

 保護者の方々には、バザーやPTA作品展の運営に携わっていただきました。ありがとうございました。5年生の餅・餅米販売も行われ、大変良い一日になったようです。


10月18日(金)には、避難訓練・引き渡し訓練を行いました。

  この日は、大地震が起きて津波警報が発表されたという想定で行いました。今年の1月1日に起こった能登半島地震の時と同じ想定です。

 非常事態アラームが流され、全校児童が津波に備えて三階に避難しました。その後、おうちの方たちと教室で顔を合わせて、引き渡すという流れでした。

 この災害大国日本に住んでいる限り、このような訓練は確実に必要です。おうちの方々にもご協力をいただいて実施できてありがたかったです。今回の反省をもとにして、よりよい避難訓練ができるようにしていきます。


10月17日(木)創立150周年記念青空マラソン大会が行われました。

 11日(金)が予定日でしたが、開会式だけの豪雨に見舞われ、順延になっていたマラソン大会でしたが、この日は無事に開催することができました。

 皆、自己記録を更新しようと頑張って走りました。走っている姿は真剣そのもので、真面目に頑張って走る姿が多く見られました。

 大会新記録・タイ記録が多くでた大会となり、学年別男女別の12種目のうち、10人が今までの記録を更新する(2位,3位も含む)ことができました。皆、よく頑張ったね。


10月15日(火)脱穀作業を行いました。

  5年生は、10月15日の午前中に脱穀作業を行いました。稲刈りから、はざかけをしてじっくりと乾燥させた稲です。三田ファームさんの大きなトラクターで、行わせていただきました。稲の量が少なかったので、割と早めに終わることができました。

 この収穫した米は、餅米です。文化祭当日に餅に加工したり、そのまま袋詰めしたりして販売します。


10月15日(火)就学時健診が行われ、新1年生がやってきました。

  来年度入学する新1年生が金屋小学校にやってきました。何だか見たことのある顔の子も…

近所の子だぁ!

 この日は1~4、6年生は早帰り。5年生が来年度の最高学年として、新1年生を出迎える日です。早速、良いお兄さん、お姉さんになって、お世話をしていました。


12月9日(月)には、地域子ども会を行いました。

  師走です。いよいよ寒くなり、寒空からは雪が落ちてくるようになりました。皆様、お元気でお過ごしでしょうか。  今月25日(水)からは、いよいよ冬休みです。子どもたちがおうちで過ごす時間の長い時期がやってきます。また、雪のせいで危険が増す時期でもあります。そこで、二学期の地域での...