障害をもっていても生き生きと 10月26日

  4年生の福祉学習で視覚障害、肢体不自由の障害をもった方を招いてお話を聞いいています。生活は不自由なことが多いけれど、工夫をして生き生きと過ごしているそうです。「五体不満足」の著者、乙武さんの「障害は、不便だけれど不幸ではない」の言葉を思い出しました。


0 件のコメント:

コメントを投稿

9月26日(金)は、「あらかわあいさつの日」でした。

  9月26日(金)は、荒川教育事務所と荒川地区の三小中学校が協力して、「あらかわ あいさつの日」を行いました。小学校二校には、荒川中学校の生徒が来校し、小学生に対して大きな声であいさつをしてくれました。  また、保護司会の方々や学校運営協議会の方々も来校してくださり、あいさつ運...