1月27日~31日は、給食週間でした。

 学校給食に関わっている方々の仕事を知り、感謝の気持ちを伝えようと、保内調理場の小出先生や調理員さんに感謝状を作り、贈らせていただきました。
 また、給食ができるまでのビデオを見たり、全校児童の給食のめあてを書き、学童の前に貼り出したりしました。
 このような機会に、普段は気に留めていない給食のことについて分かり、感謝の気持ちをもってほしいものです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

11月14日(金)には、縦割り班で楽しく元気に遊びました。

  最近、めっきり寒くなってきましたが、今日は小春日和となり、暖かい昼休みとなりました。そんな中、計画していたのが、「わんぱく班遊び」です。  体育館とグラウンドに分かれて、全校で遊びを計画して、たっぷりと楽しみました。体育館では、なんとタンクトップになっている子までいました。そ...